お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 10:00~17:00
心を込めて作る、あなた専用のカップボード
木の温もりを感じるカップボードの魅力
  • check_box 滋賀県産の厳選された材木を使用し、耐久性と美しさを兼ね備えたカップボード。
  • check_box 一つひとつ手作りで仕上げた、オーダーメイドのデザインを実現可能。
  • check_box ナチュラルな風合いと、経年変化を楽しめる木の特性を活かした仕上げ。
  • check_box お客様のライフスタイルに寄り添った、機能的で使いやすい収納設計。
  • check_box こだわりの塗装や仕上げにより、心地よい触感と美しい仕上がり。
  • check_box 職人の手による丁寧な仕上げで、長く愛用できるカップボードをお届け。
木製のカップボードは、ナチュラルな風合いと温かみを持ち、活用するほどに味わいが増していきます。滋賀県産の材木を使用し、長年使える丈夫さも兼ね備えています。このページでは、あなたの理想のカップボードを実現するための魅力や特長をご紹介します。
カスタマイズできる、あなただけのカップボード

カスタマイズできる、あなただけのカップボード

あなたのライフスタイルに合わせたオリジナルカップボードが可能です。お好みのデザインやサイズ、収納機能を自由にチョイスしてください。

  • Point 01

    こだわりのデザイン
    私たちのカップボードは、自然素材にこだわり、木の温もりを感じられるデザインを追求しています。それぞれのお客様のライフスタイルやインテリアにベストマッチするよう、デザインの選択肢を豊富にご用意しています。
  • Point 02

    サイズと機能の自由
    お部屋の大きさや使用目的に合わせて、サイズ調整が可能です。さらに、収納機能やスペースを最大限に活用できる設計を取り入れ、あなたの暮らしに寄り添うカップボードを実現します。
  • Point 03

    安心の品質
    滋賀県産の木材を使用し、長年使える丈夫さを誇るカップボードを作っています。丁寧な職人の手仕事によって生まれる安心の品質で、永く愛されるアイテムを提供します。
工房見学で感じる職人の技
木づくり工房の職人たちは、ひとつひとつのカップボードを心を込めて手がけています。木材の選定から始まり、丁寧な加工、塗装、そして仕上げまで、すべての工程において職人の技と情熱が注がれています。滋賀県産の厳選された材木を使用し、それぞれの特性を生かしながら、強度と美観を兼ね備えたカップボードが生まれます。

見学に訪れることで、木材がどのように選ばれ、どのように形作られていくのかを直に見ることができます。各工程において、職人が繊細に手仕事を行い、木が持つ本来の美しさが引き出されていく様子は、まさに圧巻です。また、木の温もりを感じながら、職人のこだわりを知ることで、あなたの求める理想のカップボード像が明確になることでしょう。

木づくり工房では、ただ単に製品を作るのではなく、お客様のライフスタイルやご要望に応じたカスタムメイドのカップボードを提供することを大切にしています。デザインやサイズ、さらには収納機能に至るまで、あなたの希望を持ち寄っていただければ、職人たちがその思いを形にするために全力で取り組みます。

カップボードは、単なる収納家具ではなく、家族の思い出を詰め込む場所でもあります。だからこそ、あなたにとって特別な存在となるカップボードを手に入れるための最初のステップとして、ぜひ工房の見学に足を運んでみてください。木の質感や香りに触れ、職人たちの技術に感銘を受けることで、あなたの理想のカップボードがどのように生まれるのかを体感できます。そして、一緒に作り上げる特別な家具として、あなたの家にぴったりのカップボードを実現させましょう。
背景画像
お客様の声:満足のカップボード
お客様の声:満足のカップボード
木製のカップボードを選ばれた多くのお客様から、私たちの製品に対する感謝と満足の声をいただいております。

一人の購入者様は、「このカップボードは、私たちのリビングにぴったりのサイズで、デザインも素晴らしいです。特に木の温もりを感じられる点が気に入っています。愛着が湧いてきました。」とおっしゃっており、彼女の家族団らんの中心として機能しているとのこと。

また、別のお客様は「工房でのカスタマイズが思った以上に楽しかったです。職人さんとじっくり相談して作り上げたカップボードが、私のライフスタイルに完璧にフィットしています。」と、その楽しさと最高の結果を強調していました。

さらに、他の満足されたお客様からも「使い込むほどに見た目が変わり、愛着が増す。職人の技術がしっかりと感じられ、実際に見学して制作過程を知ることができたのが良かった。」というご感想が寄せられ、製品の耐久性と魅力についても納得性が高まります。

このように、実際に木製カップボードをお使いになったお客様の声は、私たちの仕事の証でもあり、今後の製品開発の大きな励みとなります。
もちろん、これまで多くの方々にご支持いただいてきたことに感謝しつつ、さらなる品質向上に努めてまいります。
あなたも、木づくり工房のカップボードで新たな居心地を感じてみませんか?私たちの製品が、あなたのライフスタイルをより豊かにしてくれることでしょう。

耐久性と環境への配慮

木づくり工房では、長く愛用できるカップボードをお届けするために、環境に優しい素材を使用しています。私たちの製品は、自然環境に配慮した持続可能な製作方法を取り入れることで、製作過程からお客様の手元に届くまで、地球に優しい選択を実現しています。

使用する材木は、滋賀県産の厳選された木材のみを使用し、地域の森林保護にも貢献しています。私たちは、持続可能な森林管理をサポートし、木材の調達が環境に与える影響を最小限に抑えることを心掛けています。これにより、あなたが手にするカップボードは、環境保護への取り組みの一環でもあるのです。

さらに、カップボードの耐久性にも自信があります。高品質の木材を使用しているため、日常的な使用にも耐え得る強度を持ちながら、経年変化による美しさを楽しむことができます。使い込むほどに愛着がわき、家族の思い出を刻むアイテムとなるでしょう。

私たちのカップボードは、デザインのこだわりだけでなく、環境への配慮、耐久性といった要素も兼ね備えています。これらの要素が組み合わさることで、あなたのライフスタイルに永く寄り添い、いずれは次世代へと受け継がれる一品となるのです。
耐久性と環境への配慮
ご注文の流れ
木づくり工房でのカップボードオーダーは、初めての方でも安心して依頼できるステップが整っています。まずは、工房のウェブサイトやお電話を通じて、カップボードに関する基本的な情報を収集することから始まります。どのようなスタイルのカップボードを求めているのか、具体的なイメージを持っていただけると、スムーズに進行できるでしょう。

次に、工房見学の予約をしていただくことで、実際の製作現場を見ることができます。職人たちの手作業による製作過程を目の当たりにすることで、木の温もりや匠の技を体感できる貴重な機会です。この見学を通じて、あなたの理想のカップボードに対するイメージがさらに具体化するでしょう。

工房見学を終えたら、次はオーダーの打ち合わせへと進みます。カップボードのデザインやサイズ、収納機能について、職人とじっくりと話し合う時間が設けられています。お客様の生活スタイルやご希望をしっかりとヒアリングし、最適な提案をするための大切なプロセスです。この段階では、具体的な図面やイメージパースもご覧いただけますので、視覚的に確認できることが安心感を生み出します。

その後、着手金をお支払いいただくことで、正式にオーダーが確定します。ここから職人たちが本格的に製作に取り掛かります。製作過程に関しては、進捗状況を随時お知らせし、お客様との密なコミュニケーションを大切にしています。

そして、経過を経て仕上がったカップボードの最終チェックを行います。お客様にご来店いただき、実際にカップボードを見ていただきます。この際にご要望があれば、調整が可能ですのでご安心ください。納得いただけたら、いよいよお引き渡しとなり、新しいカップボードとの出会いを迎えます。

このような流れを通じて、木づくり工房ではお客様一人ひとりの理想のカップボードを大切に仕上げていきます。木の温もりとこだわりのデザインで、あなたのライフスタイルにぴったり合うカップボードが実現します。安心して、そして楽しみにお待ちください。
お問い合わせ・ご相談
  • お問い合わせ・ご相談
  • お問い合わせ・ご相談
  • お問い合わせ・ご相談
  • お問い合わせ・ご相談
木製のカップボードは、あなたの理想を実現するためのキャンバスです。お好みのデザインやサイズ、収納機能の選択が可能で、自然素材の魅力を最大限に引き出します。例えば、キッチンの狭いスペースにぴったりのスリムタイプや、大容量のオープンシェルフが付いたものなど、ライフスタイルに合ったカップボードを自由にデザインできます。

私たちの工房では、豊富な種類の材木を取り揃えていますので、色味やテクスチャーにこだわるお客様にもぴったりの一品をお届けできます。実際に木材を選ぶセッションを設けており、お客様ご自身のアイデアを生かしたデザインに仕上げることが可能です。カップボードの注文には、事前に綿密な打ち合わせが必要ですが、それこそが理想のカップボード作成の初めの一歩だと考えています。

このように、お客様には自由にカスタマイズしていただき、それに合わせたお見積もりを迅速にお出ししています。理想のカップボードを一緒に作り上げていく過程を楽しみにしているお客様が多いことが私たちのモチベーションです。木づくり工房では、あなたの創造力をサポートする準備が整っています。

Contact
お問い合わせ

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事